メンバーログイン
メール
パスワード

よくあるご質問

入会前のご質問

Q.入会するまでに準備することは?

A.インターネットの出来る環境で、Teamsのインストールが必要です。
Teamsは、無料で電話やチャットが出来るソフトです。
Teamsをインストールされてない方は、Microsoft Teams ダウンロードページから、Teamsをダウンロードしてインストールして下さい。

Q. 無料体験レッスンはありますか?

A.はい!新規登録をして頂くだけで、無料で英語・中国語・韓国語・タガログ語からお好きな語学レッスンが体験出来ます。
無料体験レッスンは(25分) を1回、更に(アンケートに答えて+1回)の合計2回体験して頂けます。
はじめて講師と接する場合、挨拶や希望レッスンを伝えているうちに時間が少なくなるので、アンケートに答えて2回の体験レッスンで講師との相性などをご確認ください。また、回数の使い方は自由です。
※、1回目2回目共に同じ講師でレッスンまたは、1回目A講師 → 2回目B講師でもOKです。

無料体験時、講師に以下の項目を伝えていただくとレッスンがスムーズに進行します。
1.希望レッスン
(旅行やショッピングの為のレッスン)
(文法から発音までしっかりと学びたい)
(お子様の語学力UPの為のレッスン)
(ビジネスで活用出来る会話のレッスン)
(検定を目指したレッスン)など、
2.ご自身のレベル
これくらいは分かります。っと言った様な、
ご自身のレベルを伝えて頂けると講師も適切なレッスンを行ないやすいです。
3.テキストの有無?
お手持ちのテキストが無い場合は講師にお伝えください。
お手持ちのテキストがある場合はテキスト名を講師にお伝えください。
ただし同じテキストを講師が持っていない場合は、講師のテキストでレッスンを行ないます。
※講師と同じテキストはコチラです。

A.はい!新規登録をして頂くだけで、無料で英語・中国語・韓国語・タガログ語からお好きな語学レッスンが体験出来ます。無料体験レッスンは1回(25分) を2回体験して頂けます。※2回は9/21~
はじめて講師と接する場合、挨拶や希望レッスンを伝えているうちに時間が少なくなるので、2回の体験レッスンで講師との相性などをご確認ください。また、回数の使い方は自由です。
1回目2回目共に同じ講師でレッスンまたは、1回目A講師 → 2回目B講師でもOKです。

無料体験時、講師に以下の項目を伝えていただくとレッスンがスムーズに進行します。
1.希望レッスン
(旅行やショッピングの為のレッスン)
(文法から発音までしっかりと学びたい)
(お子様の語学力UPの為のレッスン)
(ビジネスで活用出来る会話のレッスン)
(検定を目指したレッスン)など、
2.ご自身のレベル
これくらいは分かります。っと言った様な、
ご自身のレベルを伝えて頂けると講師も適切なレッスンを行ないやすいです。
3.テキストの有無?
お手持ちのテキストが無い場合は講師にお伝えください。
お手持ちのテキストがある場合はテキスト名を講師にお伝えください。
ただし同じテキストを講師が持っていない場合は、講師のテキストでレッスンを行ないます。
※講師と同じテキストはコチラです。

Q. レッスンを受けたいのですが、どうすればいいのですか?

A.「レッスンまでの流れ」を参照してください。

Q.教材の購入はありますか?

A.フリートークの場合は、無料教材を使用しますので教材は必要ありません。
教材を使用したレッスンの場合は、市販の教材を生徒様の方でご用意下さい。
教材の種類・購入方法等については「各種教材のご案内」をご覧下さい。
なお、弊社から教材購入を勧誘する事は一切ありません。

Q. カメラはどこで購入できますか?

A. 家電量販店であればどこでも販売しています。

Teamsトラブルに関するご質問

Q.自分や先生に音声が聞こえないときは?

A.

  • ヘッドセットのコードが抜けていないか、正しい穴にささっているか、マイクがミュートになっていないかご確認ください。
  • パソコンのマイクの音量がミュートになっていないか、音量は最大になっているかご確認ください。

Q.Teamsがつながらないときは?

A.

  • インターネットがつながるかご確認ください。
  • Teamsを終了させ、再起動してください。
  • パソコンを再起動してください。
  • セキュリティソフトがTeamsの実行をブロックしていないかご確認ください。
  • 上記でもつながらない場合は、Teamsを再インストールしてください。

Q.Teamsはつながっているが、音声品質が悪いときは?

A.

  • Teamsのビデオ電話を終了し、通話のみでご利用ください。
  • 通信領域を多く使うソフトが起動している場合は、終了してください。
  • セキュリティソフトがTeamsの実行を制限していないかご確認ください。
  • スペックの高いパソコンやノイズキャンセリング付きのヘッドセットをご利用ください。
  • インターネット回線がダイヤルアップや無線LANの場合、音声品質が悪くなる場合がありますので、できれば有線での利用やADSLや光の導入をご検討ください。

レッスン料金に関するご質問

Q.レッスン料金以外に必要な料金は?

A. 入会金は無料です。Teams料金も一切かかりません。
※レッスン料金は、コースによって異なりますので、下記の「料金について」をクリックして確認して下さい。

料金について

Q. 料金の支払いは?

A.料金の支払はクレジットカード(PayPal)又は銀行振込でお支払い頂きます。
<月額定額コース>
クレジットカード(PayPal)の場合は、毎月お支払日から 1か月分のレッスン料金を、有効期限満了日の2週間前までに退会の旨をご連絡いただいた場合を除き、自動引き落とし致します。
銀行振込の場合は、最初の月にお支払日から3ヶ月分をまとめてお支払い頂きます。以降は、前回お支払日から3カ月以内に3ヶ月ごとにお支払をお願いいたします。
<回数チケット>
クレジットカード(PayPal)又は銀行振込にて回数分のレッスン料金をお支払い頂きます。チケットご使用後は、都度マイページ「コース申込み」よりご購入ください。
数ヶ月分をまとめてお支払いの場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ご登録に関するご質問

Q.登録情報はどのように使われるのですか?

A.弊社サイトの「個人情報保護方針」に基づき、厳重に取り扱います。

Q. 登録した情報を変更・削除できますか?

A.情報の変更は、ログイン後に情報変更画面にて変更できます。
また一度登録した情報の削除は、退会となりますので、お問い合わせフォームより退会の申し出を行って下さい。

Q.会員登録の有効期間はありますか?

A.申し込み手続きが完了した時点で会員の有効期間が始まります。退会手続きをしていただき、弊社が退会確認のメールを送信した時点で有効期間が終了します。

Q.申し込み後、いつからレッスンの予約が出来ますか?

A.入会確認後、速やかに登録されます。有効期限は、登録日の翌日から1ヶ月分ですので、登録日の翌日からレッスンのご予約をしていただけます。

Q.1日に申し込みした場合と月の途中に申し込みした場合の有効期限は同じですか?

A.何日にお申し込みされても、ひと月分の登録日数は同じです。有効期限は、登録日の翌日から1ヶ月分で更新されますので、例えば8月20日登録の場合、初月は8月21日~9月20日の31日分となります。

レッスンに関するご質問

Q. 映像通話もできますか?

A. 全てのレッスンで講師はウェブカメラを使用します。

Q.予約は何回まで可能ですか?

A.選択したコースによって異なります。
「月額定額コース」は以下の予約可能回数をご覧ください。
毎日&平日コース
25分 予約回数4回まで
50分 予約回数8回まで
75分 予約回数12回まで
週末コース
25分 予約回数3回まで
50分 予約回数6回まで
75分 予約回数9回まで

「回数チケット」
ご購入回数以内であれば何度でも予約が可能です。

Q.レッスンは1日に何回まで可能ですか?

A.「月額定額」(25分コース・1回) (50分コース・2回) (75分コース・3回)までのレッスン受講が可能です。
「回数チケット」はご購入回数以内であれば1日何度でもレッスン可能です。

Q.予約レッスンのキャンセルはできますか?

A.予約レッスンのキャンセルは、予約レッスン日、前日の23時まで可能です。キャンセル後は再度レッスン予約が可能になります。レッスン日、前日の23時以降のキャンセルはペナルティ欠席となります。なおペナルティの場合、(有効期限が1日短縮されますので)ご注意ください。

Q.予約した講師が急に変更されることはありますか?

A.予約した講師が事情によりレッスンできない場合、レッスン開始前であれば、弊社により代講の講師を振り分けます。代講はレッスン日から起算して前日の23時までは生徒様側でキャンセル可能ですが、レッスン日から起算して前日の23時を過ぎた場合、代講をキャンセルすることはできません。

Q. 振替レッスンとは何ですか?

A.講師側の理由でレッスンができなくなった場合(講師側個別の通信環境やコンピューター環境、インターネット接続および接続状況等の障害及び健康状態、緊急な用件の発生等)には、レッスンをお振り替えさせていただきます。
トラブルのあったレッスンにつきましては、トラブルサポートより振替レッスンのご案内をメールにてご連絡致します。

                                                                                          

Q. 振替レッスンに有効期限はありますか?

A. お客様の支払い済みの受講期間が終了すると、振替レッスンはなくなります。それまではいつでもご利用いただけます。

Q.レッスンが欠席扱いになる場合は?

A.生徒様の遅刻、パソコンの不調、その他の理由により開始が遅れた場合、10分間は講師が待機します。10分経過を以って、ペナルティ欠席となります。 また、レッスン日、前日の23時を以って予約の確定とし、23時以降のキャンセルもペナルティ欠席となります。
ペナルティの場合、(有効期限が1日短縮されますので)ご注意ください。

変更・解約に関するご質問

Q.途中で料金プランの変更をすることはできますか?

A.コース変更希望の旨「お名前・コース変更されるコース名」をお問い合わせフォームよりご連絡ください。
ご連絡いただいた後、弊社にて確認次第プラン変更を行います。
現在のコースを中止し、弊社側でPayPalの継続支払を中止いたします。返金がある場合は、日割計算した上で生徒様のPayPalアカウントに返金いたします。尚、 返金に際しては返金手数料1,000円をいただきます。
変更日にお客様側でマイページにログイン後、「コース申込み」をクリックしていただき新たなコースにお申込ください。入金が確認でき次第コース変更を行います。銀行振込のお客様は入金確認まで余裕を持ってお振込みお願いします。
銀行振込での返金の場合は振込先銀行名・支店名・口座番号・口座名義人名をご連絡ください。
※変更日より早めにお支払をいただいた場合、お客様のPayPalの支払日の変更は出来ません。その日より自動的に定期支払が開始されます。
※お客様のコース受講料を日割り計算した結果、残高が返金手数料分に満たないない場合は送金できませんので、ご了承下さい。
※有効期限満了日の翌日よりコース変更する場合は、手数料はかかりません。
有効期間満了日2週間前までにお問い合わせフォームよりご連絡の上、コース変更をお願い致します。

料金プラン(コース)に関しての注意点!

Q.月額定額コースを受講中に「回数チケット」は併用出来ますか?

A.「毎日・平日・週末の各コース」を受講中に「同月額定額コース」を受講頂けません。更に「回数チケット」も併用は出来ません。
※逆も同じで「回数チケット」を使用しながら「月額定額コース」を併用できません。
ただし「月額定額」及び「回数チケット」を使用中に「専門コース」のご利用は可能となります。

Q. クレジットカードを変更したい場合は、どうすればよいですか?

A.クレジット変更方法
1.PayPalにご登録されているメールアドレス、およびパスワードにてPayPalログインしてください。
2.カードの確認と登録よりお客様のカードを追加、変更してください。
3.後は、画面の指示に従ってください。以上でカード変更となります。
※カード変更の際に一旦PayPalの購読が解除される場合は、再度お申し込み頂く様お願いします。

Q.退会方法を教えてください。

A.お問い合わせフォームより退会の旨をご連絡いただくだけで退会できます。
クレジットや期限更新の停止処理等は弊社にて行いますので、ご連絡だけで構いません。
退会連絡された時点の、有効期間満了日に退会することができます。当月の有効期間満了日2週間前を過ぎますと、退会は次の有効期間満了日となりますのでご注意ください。

その他のご質問

Q.パスワードを忘れてしまいました?

お問い合わせフォームよりパスワードを忘れてしまった旨をご連絡下さい。

Q.ログインできないのですが、どうしたら良いですか?

A.メールアドレス、またはパスワードが間違っている可能性があります。
間違いがなくログインできない場合は、お問い合わせフォームよりログインできない旨をご連絡下さい。

専門コースに関して

Q.専門コース(回数チケット)は月額定額や回数チケットとはどう違うのですか?

A.専門コース(回数チケット)では、韓国語を主体にレッスンを行ないます。また通常の講師に加え、企業講師等も登録するので、月額定額コースや通常の回数チケットで予約が取りにくい時などにご利用ください。

Q.月額定額コースを使用中に、専門コース(回数チケット)は使用は可能ですか?

A.はい!「月額定額」や「回数チケット」との併用は可能です。

Q.検定試験前だけのスポットで使用する事は可能ですか?

A.はい可能です。月額定額コースを使用せずに、専門コース(回数チケット)のみで学習して頂く事も可能です。