メンバーログイン
メール
パスワード

利用規約

オンラインスクールEMU(以下「甲」といいます)は、甲が提供する 「オンラインレッスンEMU(エム)」(以下「本サービス」といいます)を本サービスの申し込み希望者および利用者(以下、乙といいます)が利用することに関して以下の利用規約(以下「規約」といいます)を定め、乙は本サービスの利用をもって利用規約を承諾したものとみなします。 

第1条(規約の範囲と変更)

  • 1項.規約の範囲は、当ウェブページに規定するものに加え、甲が乙に対して電子メール等で発信する情報も含めます。
  • 2項.甲は規約を、甲の都合により乙への通知なしに改定、変更、新たな規定の追加ができるものとします。また変更・改訂された規約は、改定以前、以後に関わらず、乙に対して適用されることを、乙はあらかじめ了承するものとします。

第2条(本サービスへの登録)

  • 1項.乙は甲が定める手続きに従って、本サービスの登録をします。 乙は本サービスの登録にあたって、下記の事項を確認し、了承したものとします。
    1. 規約を熟読し、その内容を承諾した上で、本サービスに登録すること。
    2. スカイプをインストールすること。
    3. 氏名、電子メールアドレス、パスワードその他の項目を真実かつ正確な情報を登録すること。また登録時に設定したこれらの情報を乙の責任で厳重に保管すること。
    4. 登録時に設定したこれらの情報を乙の責任で厳重に保管すること。
    5. 乙が未成年者の場合は親権者等法定代理人の同意を得ること。
    6. 通信環境が本サービスの利用に支障がないことを確認すること。
    7. 甲が定める決済方法により利用料金を支払うこと。
  • 2項. 乙による本サービスの登録は、前項の登録手続きに対する甲の電子メールによる承諾の通知をもって完了するものとします。ただし、甲は乙の代金の支払を甲が確認するまで本サービスの利用を制限できるものとします。

第3条(登録情報の変更)

乙は甲に届けた登録情報の内容に変更があった場合、 遅滞なく登録情報の変更手続きをするものとします。
甲は乙が登録情報の変更を怠ったことにより生じた乙の不利益、 その他の負担に関して一切責任を負わないものとします。

第4条 (個人情報の利用と取り扱い)

弊社は会員の個人情報を別途掲載する「個人情報保護方針」に基づき適切に取り扱うものとします。

第5条 (スカイプの利用)

甲はスカイプが提供するサービスを用いて本サービスを提供します。スカイプの利用に際して、乙は下記の内容について同意したものとみなされます。
乙はスカイプの利用について、スカイプの規定に従うものとします。
乙は、自らの責任をもって、本サービスの利用前までに通話ソフトウェアをインストールし、その機能・動作を確認するものとし、故障及び設定不備により、本サービスが利用できない場合、甲は一切責任を負わないものとします。
甲はスカイプの事情により生じたトラブルについては一切責任を負わないものとします。またスカイプが提供するサービスに関するお問い合わせについては、一切受け付けないものとします。

第6条(サービスの規定)

  • 1項.乙の利用を円滑にはかり、インターネットと弊社の指定するソフトを使用して講師と英会話又は中国語・韓国語・フィリピン語会話の個別指導レッスンを行う業務全般をサポートするサービスの規定です。
    本サービスの利用にあたっては、登録後にWEBカメラ(任意)・ヘッドセット(必須)が必需品です。WEBカメラ・ヘッドセットは会員各自が用意するものとします。
  • 2項.会員(登録済の乙)は弊社が別途定める利用料金を以下の方法で支払うことで本サービスを登録有効期間中に利用することが可能です。支払い先は会員が有料サービスを所定のフォームで申し込みをした後に、弊社が別途電子メールで連絡します。
    1. 1ヶ月分の利用料金をクレジットカードにより支払う。
      この場合、本サービス有効期間は1か月となります。
    2. 3ヶ月分の利用料金を銀行振込みにより支払う。
      この場合、本サービスの有効期間は3ヶ月となります。
    3. 回数チケットにおいては、チケット回数毎に1回払いとなります。この場合、クレジット支払いまたは銀行振込みのどちらで支払っても、本サービス有効期間は1か月となります。
  • 3項.本サービス利用の意思判断
    1. 乙が前項1号による支払いを行った後、本サービス利用を6条に定める退会手続きを行わない場合は、本サービスの利用を継続する意思があるものとみなし、有効期間満了日の2週間前に同料金にて継続的にユーザー登録が更新されるものとします。
    2. 乙が前項2号による支払を行った後、甲の電子メールによる支払い確認通知を送付した日から起算して90日以内に、次項に定める当サービス利用の継続手続きを行わない場合は、本サービスの利用の継続する意思がないものとみなし、甲の判断にて退会手続きをとる場合があります。
  • 4項.乙が本条2項2号に定める手続きにより利用料金の支払を済ませ、本サービスを3ヶ月間利用した後、引き続き本サービスを利用するには、乙は甲の電子メールによる支払い確認通知を送付した日から起算して90日以内に甲が定める本サービスの継続手続きを行い、3ヶ月間分の利用料金を支払う必要があります。
  • 5項.甲は、乙への一貫性のあるサービスを提供するため、レッスンで得られた情報を記録します。
  • 6項.前項で得られた情報には乙の個人情報が含まれる場合があります。
  • 7項.甲が5項、6項で得た情報は、乙へのサービス提供のみに用います。
  • 8項.甲は、円滑なサービス提供のため、提供するサービスの監視を行うことがあります。乙は自身が参加するレッスンを、甲によって監視されている可能性があることに予め同意し了承するものとします。
  • 9項.乙は選択したコースによって1日1回から3回のレッスン受講が可能です。10条に定められた運営不能になった日以外はコースに定められた日に提供されます。
  • 10項.予約はレッスン日から起算して前日の23時まで可能です。キャンセルもレッスン日から起算して前日の23時まで可能で、キャンセル後は再度レッスン予約が可能になります。レッスン日前日の23時を以って予約の確定とし、23時以降のキャンセルはペナルティ欠席となります。ペナルティの場合、有効期限が1日短縮されます。
    また、会員側の遅刻、パソコンの不調、その他の理由により開始が遅れた場合、10分間は講師が待機します。10分経過を以って、ペナルティ欠席となります。(有効期限が1日短縮されます。)
  • 11項.予約した講師が事情によりレッスンできない場合、レッスン開始前であれば、弊社により代講の講師を振り分けます。
    代講はレッスン日から起算して前日の23時までは乙がキャンセル可能ですが、レッスン日から起算して前日の23時までを過ぎた場合、代講をキャンセルすることはできません。
  • 12項.レッスン開始後,講師側個別の通信環境やコンピューター環境、インターネット接続および接続状況等の障害及び健康状態、緊急な用件の発生等に起因して本サービスの利用が困難であった場合-(講師側の理由で予約したレッスン開始後にレッスンができなくなった場合のみ)には1回分を限度として振替レッスンを通常レッスンに付加致します。
    ただし、いかなる理由であっても付加された1レッスン分の振替レッスン消化後でないと追加の振替レッスンは提供されません。
    振替レッスンは、翌日以降使用することができます。
  • 13項.講師個別の問題に起因しない理由、フィリピン、中国全土または一部地域での政情、自然災害、通信障害等で受講ができなくなった場合は振替レッスンの発行対象にはなりません。
  • 14項.本サービスの支払の有効期間は本条2項にありますように1ヶ月及び3ヶ月単位での支払いになっておりますので、いかなる理由があっても有効期間の途中での返金は致しません。また、フィリピン、中国国内の政情、自然災害に起因して、レッスンの利用が困難であった場合でも同様に返金は致しません。
  • 15項.家族会員(Family Membership)の規則及び罰則
    1. 乙が家族会員の申込みに際し、家族を追加する場合は本規約を熟読及び同意した上で、登録に必要な追加家族の「名前(フルネーム) ・続柄・生年月日・性別・年齢・希望の語学」を申込みメールに記入し甲に送付しなければならない。
    2. 乙が家族会員に申込み、家族を追加する場合は乙が家族会員に申込み、家族を追加する場合は3名まで無料とします。
    3. 乙が家族会員に無料で追加できる最大人数は3名とします。
      ※3名を超える追加は1名に付き3000円(税込)の会費が必要となります。
      ※最大人数を超えて追加したい場合は甲乙間で協議するものとします。
    4. 乙のスカイプIDは代表者1名分のみとし、登録者(ご家族)は代表者のスカイプIDを用いてレッスンを行うものとします。また追加家族が個別のスカイプIDを取得したい場合は家族会員から離脱し別途正規会員での申込みが必要となります。
    5. 乙は家族会員以外の第三者を家族会員と偽りレッスンを履行した場合は、罰則として甲は乙に対して違約金・最大50万円の請求及び徴収と会員契約の強制解除を行う事が出来るものとし、乙はそれに従わなければならないものとします。
    6. 乙及び乙の家族会員は、利用規約を熟読し規則・予約方法・支払い方法等に関しては弊社のルールに従うものとします。

第7条(退会)

  • 1項.第5条2項にある本サービスの有効期間満了日2週間前までに乙はメールを通じ甲に退会の申し出をすることにより有効期間満了日に退会することができます。
  • 2項.甲は、乙が以下のいずれかの事由に該当する場合、またはそのおそれがあると弊社が判断した場合、乙に対する事前の通告・催告を要することなく、直ちに当該会員を退会させることができるものとします。甲は退会処分を受けた乙に対し会費の返金は致しません。
    1. 本規約に違反した場合
    2. 未成年者であって親権者の同意を得ていないことが判明した場合
    3. 登録情報に虚偽、過誤がある場合
    4. 登録された電子メールアドレスが機能していないと判断される場合
    5. 第三者に成りすまして会員登録を行った場合
    6. 破産、再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始及び特別調停手続の申立を受けたとき
    7. 仮差押、仮処分、差押、競売の申請、強制執行、租税滞納処分を受けたとき
    8. 第8条に定める禁止事項を行った場合
    9. 連絡不能となったとき
    10. 乙が死亡した場合
    その他、甲が会員として不適切と判断する場合
  • 3項.前項において、甲が何らかの損害を被った場合、乙は甲に対して損害の賠償をしなければならないものとします。
  • 4項.退会に伴い、電子メール等による情報の提供を受ける権利等を含め一切の会員としての権利を失うものとします。但し、システムの都合上、会員による退会手続完了後システム上に反映されるまで、一定の時間がかかる場合があり、乙はこれを承諾するものとします。

第8条(知的財産等)

  • 1項.本サービスを構成する素材(文字、写真、映像、音声等を指し、以下「ページ素材」といいます)に関する一切の権利(所有権、知的財産権、肖像権等)は甲に帰属しており、乙はページ素材について一切の権利を取得することができません。また、乙はこれらの権利を侵害する一切の行為をしてはならないものとします。
  • 2項.乙が前項に違反したことにより問題が生じた場合、乙は自己の費用と責任をもって問題を解決するものとし、甲に対し一切の迷惑または損害を与えないものとします。

第9条(禁止事項)

  • 1項.乙は、本サービスの利用にあたって、以下の行為、またはそのおそれがある行為を行ってはならないものとします。
    1. 本サービスを営業行為、営利目的およびその準備に利用する行為
    2. 甲の所有権、著作権を含む一切の知的財産権、肖像権等の正当な権利を侵害する行為
    3. 乙が本サービスを利用する権利を第三者に(使用,譲渡,売買,名義変更,担保)に供する行為
    4. 他の会員または甲、若しくは第三者に不利益、損害を与える行為
    5. 本サービスまたは甲の信用を失墜・毀損させる行為
    6. 本サービスの運営を妨害する行為
    7. 公序良俗に反する行為
    8. 犯罪行為および犯罪行為に結びつく行為
    9. 乙が契約しているアカウントを第三者が利用する行為
    10. 虚偽の情報を登録する行為
    11. 講師へのプライベート侵害や嫌がらせ行為等でレッスンの進行を妨げる行為
    12. 講師の雇用条件など、甲が一般的に開示していない機密情報を詮索する行為
    13. 講師へのハラスメント行為。なおハラスメント行為の認定は、事実確認を行った上で甲の判断により行います。
    14. 講師へ直接、乙またはその代理人が講師と個人的に接触しようとする行為
    15. 講師へおこなう一切の勧誘行為
    16. カスタマーサポートスタッフへの暴言・脅迫行為、及び業務の進行を妨げる行為
    17. その他甲が不適切と判断する行為
  • 2項.乙が前項に定めた行為に違反した場合において、甲が何らかの損害を被った場合、乙は甲に対して無条件で損害の賠償をしなければならないものとします。

第10条(本サービスの停止・廃止)

  • 1項.甲は、以下の事由に起因する場合、本サービスの全部または一部を停止することができ、当該事由に起因して乙に損害が発生した場合、一切の責任を負わないものとします。
    1. 天災地変、火災、停電、その他の非常事態により本サービスの運営が不能となった場合
    2. 戦争、内乱、暴動、労働争議等により、本サービスの運営が不能となった場合
    3. 法令、またはこれらに基づく措置により本サービスが提供できない場合
  • 2項.甲は、前項により本サービスの運営を停止する場合、事前に電子メール等により乙にその旨を通知するものとします。但し、緊急の場合はこの限りではありません。

第11条(免責事項)

  • 1項.甲は、乙が本サービス利用時にコンピューターウイルス感染等により発生したコンピューター・回線・ソフトウェア等の損害と、また本サービスに使用するソフト、配信ファイルによりレッスン中、レッスン外の使用で発生したいかなる損害も、賠償する義務を一切負わないものとします。
  • 2項.甲は、本サービスに関連して乙に生じたトラブル(違法または公序良俗に反する行為、誹謗中傷等)に関して、一切の責任を負わないものとします。
  • 3項.本サービスに関する甲からの主な連絡手段は電子メールとし、会員は弊社からの電子メールを受信して確認するものとします。乙が電子メールの確認を怠ったことにより生じる乙の不利益には、甲は賠償する義務を一切負わないものとします。
  • 4項.その他、乙は下記に定める事項に起因または関連して生じた一切の損害について、甲が賠償責任を負わないことに同意します。
    1. 本サービスのレッスンで得た学習効果等
    2. 本サービスを乙が下記の事由で利用が出来なかった場合
      1. 生徒数の増加等で提供レッスン数が一時的に不足している状況
      2. 乙が希望する時間帯のレッスンが予約できない状況
      3. 乙が希望する特定の講師のレッスンが予約できない状況
      4. 停電・通信障害発生によりレッスンを中止せざるを得ない状況

第12条(協議事項・管轄裁判所)

  • 1項.本サービスに関連して乙、甲、第三者の間で疑義・問題が生じた場合、その都度当該当事者間にて誠意を持って協議し、解決を図るものとします。
  • 2項.前項の協議によっても疑義・問題が解決しない場合、甲の本店所在地を管轄する裁判所をもって、第一審における専属的合意管轄裁判所とします。

第13条(準拠法)

規約に関する準拠法は、日本国法とします。

付則

2010年05月01日 実施
2014年06月10日 改定
2015年04月01日 改定